思い返せば小さき時からそうだったな。
下手に見えないようにする方がかえって増幅される気がする。受け入れてどうにかやってくしか無いわけだけど、どういう形になるんだろう。
そういえばあの妄想癖ってこれと関係あるのか。崩れてきた時って妄想減りまくりだし今これを見た時に自然とそこに流れたし。
(絶対両親のやべーところ継いでるんだよなあ・・・見てて思う)
蓋をしがちだけど進展しないし一番よくないやつだよなあ。もっと根っから素直な頭だといいんだが。
でも何故かこの不安感が強い時の方が調子がいいとか冴えてる気分なんだよなあ。疲れで疲れの認識が鈍ってるだけな気もするんだが使いようがある気がしてくる。